金沢発
皆様大変のご無沙汰でございました。^^
完全放置状態のブログでしたが ようやく家族全員の
石川県の中心部への引越しが完了し 少し落ち着いた状態になりました。
これから徐々にではありますがブログのアップ がんばります!
本日 新年度、ブログ再開にふさわしいお天気でした
石川県の中心部!
家族でお出掛けしてみました~。
そんな他愛の無い家族のお話
最後までお付き合い頂けると これ幸いです。(^v^)
一月のジョーさんさんのオヤヂの会から
完全に放置状態だったこのブログ。
Papipapo父は気になるものの 仕事行って 帰って食事の仕度
そして洗濯して・・・会社でトラブル・・・会社に休日出勤・・・
食事作って・・・たまにお付き合いで飲み会・・・沖縄なんかに出張して・・・
月に一度は横浜に帰って・・・
などなど 忙しいったらありゃしない。(>__<)
3ヶ月の単身赴任でしたが 単身赴任の方や主婦の皆様のご苦労がよ~~~く
わかりました!(笑)
さてそんな生活を送っていた父も
4月1日からは単身赴任とはさよならです。
Papi & Papoは転校生に
少し心配しましたが 毎日元気に新しい学校に通っています。
そして昨日の12日と13日 こちらに来て時間が出来ましたので
家族でお出掛けしてみました。
4月12日(土曜日)
朝7時過ぎ 眠い子供達を起こして出かけた先はこちら↓
”福井県立恐竜博物館”
金沢市から 北陸自動車道を使って2時間ぐらいでしょうか!
”恐竜カッコいい~”とPapoは大興奮!
無柱ドームの大空間が凄く奥深さを感じさせます。
世界各地で発見された恐竜の生存跡を紹介しています。
子供も大人も楽しめる 空間になっていました、きっと夏休みの自由課題なんかに
良いのかも知れませんね。 (^^)V
外には公園なんかもあり 一日では遊びきれないほどです。
帰りには 白山の麓 白峰温泉でお風呂をいただき帰宅しました。
そして本日13日(日曜日)はこちら↓
我が家の住んでいる街を知ろうと・・・
”金沢城と兼六園” 金沢市の中心部にバスでお出掛けしてみました。
金沢城周辺は現在 桜が満開(少し散り始めですが・・・)
良い天気と満開の桜を堪能しました~。
噂には聞いていましたが本当にきれいでしたよ!
そして 兼六園へ GO====3
そしてここでも桜が!
でも 我が家は”花より団子”(笑)
Papoは”金沢カレーパン”だそうで。
みたらし団子にPapipapo父大満足です。
ここ兼六園 本日まで入園料が無料!
帰りはこんなところにも寄ってみました。↓
金沢市民の台所!
”近江町市場”
色々なものが売ってました。特に海産物は大特価です!(笑)
ちょいと気になるお店も・・・・・
最後にもう一つ寄り道。。。
来年3月の北陸新幹線 開業を控えて 新しくなった金沢駅です。
駅ビルで おやつを食べて帰路につきました。
バスで15分程の我が家へ。
ようやく石川県での新生活が始まりました。
マイペースなPapipapo家ですが こちらでの遊びやアウトドア日誌を
綴って行きたいと思います。
お暇な方、読んで頂ければ これ幸いです。 これからもよろしくです。m(__)m
あなたにおススメの記事
関連記事