ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
お気に入り(更新順)
                      
                      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
Papipapo
Papipapo
Papipapo父(44+1歳)・母(4X+2歳)・Papi(長女中2)・Papo(長男小3) 家族4人キャンプに出かけます。 Papipapo父 磯釣り大好き 頭の中は釣りでできています。2014年は石川県金沢市から出動します。こんなPapipapo家 どうぞよろしくお願いいたします。^^
オーナーへメッセージ

2013年11月10日

久しぶりの・・・

おはようございます。^^

午前7:38ごろ関東地方で地震が発生したようです。
我が家は震度3 特に被害はありませんでしたが
ぐっすり寝ていた父の安眠を妨げる被害が発生しました。。。(どんだけ寝てるんだ怒
こんなのはほっといて
皆様 被害はなかったでしょうか?

本日は全国的にお天気が悪いようで
横浜の隅っこも曇りくもり そして寒いです~。もみじ01もみじ02もみじ01

父は遅番勤務ですので 悪天候でフライトスケジュールが
乱れなければと 心配しています。

さて 本日の他愛の無いお話は久しぶりのあれ!
困った時には これ幸いです。 (゜.゜)バキッ\(-.-メ)


久しぶりの・・・































ネタ切れなのでゆるしてね。ハート


空中飛行物体シリーズです。

いつのまにかシリーズになってるし・・・

注意・・・このブロブはキャンプを中心としたアウトドアや釣りのブログです。











空中飛行物体(飛行機)と言えば・・・







やはり 往年のジャンボジェットを思い出すのでしょうか?

自分にとっては 会社に入って初めて整備資格を取った航空機!
飛行機の”いろは”を教えてもらった機体です。

久しぶりの・・・

ボーイング B-747 開発は昭和40年代
初飛行は1969年(昭和44年)で 昭和43年生まれの父とは同じ世代です。
シリーズとして -100 -200 -300 がクラッシックと呼ばれ
-400では開発を新たに 2マンクルー(クラッシックは航空機関士含めた3人)の
第4世代航空機に替わりました。

また近年では -8型が開発されより安全に快適にそして経済的(低燃費)な航空機になってます。



今回紹介するのは 懐かしのクラッシック型。
少年の憧れコックピット内の紹介などして見たいと思います。



久しぶりの・・・

まずは前方 左が機長 右は副操縦士の座席
専門用語では キャプテン & コーパイロット(CO-PILOT)です。

コックピットではいつもキャプテンが操縦しているか?というと
飛行機の運航にはデューティーと言うものがあり PIC(パイロット イン コマンド)の
デューティーの方が主に操縦を行います。
よって副操縦士の座席にいる方がPICの時もあるのです。


正面 赤枠内にはエンジンの主計器があります。

上から EPR・・・・・エンジンの圧縮率を示しエンジン出力を意味します。
     N1 ・・・・・エンジン内部には2本の軸があり外側の軸の回転数を%で表します
            ジャンボに搭載してあるエンジンのN1Max回転は1分間に約3600回転です
            つまりN1 100%で3600RPMとなります。
     EGT・・・・エンジンの排ガスの温度を示します。離陸時の排ガス温度は約600度ぐらいでしょうか。
     FF ・・・・・(フューエル フロー) エンジンが現在使っている燃料の流量です。
            1時間あたりの使用量を重さ(ポンド)で表します。

こんな4つのエンジン主計器があり その上のパネルはオートパイロットをコントロールするパネルです。



エンジン計器の下 紫の円枠はエンジンのスロットルレバー
車で言う所の アクセルになります。車===3
前方に進めるとエンジン出力が上がります。
だたし 車のように車輪の回転が上がるわけではありませんので
エンジンの出力が上がったからと すぐに速度は反応してくれません。


黄色の枠内にはランディングギアつまり飛行機の脚ですね。
この脚を引っ込めたり 出したりのレバーがついています。
ランディングギアはかなり大きなものですから 出したままにしていると
大きな空気抵抗になり スピードも出ない 燃費も悪くなるので
離陸するとすぐに格納します。

よ~く見るとこのレバー 車輪の形をした丸いものがついているんです。(笑)













続いてはFE(フライト エンジニア)の席を見てみましょう。↓


久しぶりの・・・

現在の第4世代航空機には この席はありません。
2マンクルーコンセプトで この航空機関士の仕事をコンピュータが行えるようになたからです。
つまりオートマチックな部分が増えたのです。

クラッシクジャンボにはこの航空機関士が乗務していました。
飛行機のシステムを理解していて 飛行中に故障の有無を
確認するのもこのフライトエンジニアでした。
現在の飛行機はそれらをすべてコンピュータによって行うように・・・
素晴らしい技術の進歩でしょうか!

さてこちらには計器がいっぱい。

赤枠内は エンジンの補助計器

上から N2    ・・・・・エンジン内の2軸の内側の軸の回転数 100%で約7200RPMです。
     OIL QTY・・・・オイル量を示します
    
     OIL TEMP・・エンジンオイルの温度を示します。
     OIL PRESS・エンジン内オイルの圧力を示します。






エンジン計器の上 青枠内は電気を制御するパネルです。
このジャンボジェットには4基のエンジンがあり それぞれに発電機が備えられています。
一つの発電機で60KVA 家庭の電気は5KVAぐらいですから・・・








電気パネルの右側 ピンク内は圧縮空気やエアコンの制御パネルです。
飛行機は家庭用のエアコンと違って フロンのような媒体は使わず
エンジンより取り出した圧縮(圧搾)空気を使ってエアコンを稼動させます。







少ししか写ってませんが 紫枠内は油圧システム。
大きなジャンボを操縦するためには 動翼や脚 高揚力装置を油圧で動かします。
エンジンに各1基のポンプ その他 圧搾空気の力で動くポンプが合計4基
地上だけ使用できる 電気式のポンプが2基ついています。










最後に黄色の枠は燃料の制御パネルです。
クラッシックジャンボにはメインタンクが4つ 補助タンクが5つついていました。
全てを満タンにすると重さにして約380000ポンド 約172000Kgになります。
量にすると約57000ガロン 約210000リットル ドラム缶1000本以上になります。

それでも昔のジャンボは成田-ニューヨーク間でぎりぎりの燃料量でした。(燃費悪い)


いやぁ~こんなに勉強したのは・・・・・・汗

頭から湯気が上がってきましたので今日はこの辺で。パー

最後までたどり着いた方いましたでしょうか?
他愛のない飛行物体マニアだとスルーしてくださいね!

では。




同じカテゴリー(空中飛行物体)の記事画像
Zero Fighter
空中回転。
空中飛行物体 In Komatsu
困った時の 空中飛行物体もの!
使えない資格。
ゼロファイター
同じカテゴリー(空中飛行物体)の記事
 Zero Fighter (2014-10-10 18:29)
 空中回転。 (2014-09-24 14:45)
 空中飛行物体 In Komatsu (2014-02-09 10:21)
 困った時の 空中飛行物体もの! (2013-11-22 12:33)
 使えない資格。 (2013-08-24 19:55)
 ゼロファイター (2013-06-28 20:26)

この記事へのコメント
こんちくわぁ~♫

朝の地震で我が家の長男はワタクシのそばまで駆け寄ってきました(笑)
まったくなんの被害もなかったですよぉ。

飛行機のコックピットの中、スゲーっす・・・
ボタンとはバーとかいろんなものがいっぱいい。
もうすでに混乱しています。

これを操るパイロットの方とこれを修理する技師の方に頭が下がるばかりでございます。
Posted by ken-zken-z at 2013年11月10日 11:44
こんにちはー。


うーん、男のロマンシリーズですねー(笑)。

今でこそセキュリティーであまり公開されていませんでしたよねー。
自分が大学を卒業した頃に卒業旅行なるものが流行っていて、親のすねをかじって海外に行っていました(大汗)。
そんな時に、ヨーロッパ便の2階席の一番前に座っていましたー。目の前壁であんまおもろなかったなあ~。
きれいなねーちゃんはコックピットの中に見学で入れたのに、ニーちゃんばかりでは見学もできず・・・・。〇〇〇パックだったのにー、なんでェ~。

まあ、後ろの方に通路に胡坐をかいて一升瓶おいて宴会していたオッチャン達がいたからかなー。

ま、最近手足だけでもこんがらがるんで、お金払って乗った方が皆さんのためかと・・・・。


でも、見たかったなー。
Posted by けん爺けん爺 at 2013年11月10日 12:44
へ~、!クラッシックジャンボって、成田~NY飛ぶのにドラム缶1000本もの燃料を使うのですか(驚)
今はどれくらいで飛ぶことができるのですか?
よく、燃料は翼の中に入っていると聞きますが、予備燃料はどこにあるのでしょう?

飛行機の脚が出ているだけでスピードダウン&燃費悪化になるとは、やはり飛行機の形自体、空気抵抗に相当気を使った作りになっているのでしょうね!

最近、キャンプやDIYの話題に脱線していましたが、Papipapoさんが主なカテゴリーとする空中飛行物体にやっと戻りましたね♪
Posted by シェイク at 2013年11月10日 17:04
こんばんは!

昨年、息子クンがキッザニアでパイロットやりたかったようですが、警察官になったそうです!
今年は何になるのか楽しみです♪

機体のGLAY♪
ずいぶん前に、よく聴きました!
たまに、聴きたくなりますね(^^♪
Posted by ATパパATパパ at 2013年11月10日 18:57
こんばんは(≧∇≦)

すごいなぁ、、、
クラッシックジャンボも整備次第で今でも飛んでるんですか!?
昭和40年代って、、

僕より先輩だ(^^;;

整備士さんの努力によって安全が保たれてると思うと、、、、、
かっけーーーー!


Papipapoさんは、お酒好きなキャンプ大好きおじさんと見れなくなっちゃいそうです(笑)
今度お会いしたら、とりあえず謝ることにしますm(_ _)m
なーーーーんてね^_−☆
Posted by えいじ88 at 2013年11月10日 19:47
こんばんは~(^o^)/

すごいですね~★
飛行機関係の映画やドラマ見るたびに飛行機ってすごく憧れます!
トップガンに始まり、スチュワーデス物語、キムタクや深キョン、ミスパイロットなどなど
子どもの頃、父の実家種子島に行く時に小さなプロペラ機に乗った覚えがありますが、それ以外の飛行機はどれも乗り心地が良かったし、本当に色んな国に連れて行ってくれる飛行機大好きです!
安全で快適な「飛行機」の旅を支えて下さっているPapipapoパパさんにも感謝ですね★
Posted by 前橋のマッキー at 2013年11月10日 20:27
こんばんはー。

飛行機のなかって、すごいことになってるんですねー。

こうして、あんなに大きな飛行機が飛ぶんですねー。

パイロットさんもエンジニアさんも。

カッコいい・・・
Posted by にしまんにしまん at 2013年11月10日 20:48
こんばんは(o^^o)

朝の地震で目が覚めて、気づいた時にはyunaを抱っこして玄関にいました。久しぶりに大きかったですね!

飛行機について無知ですが毎月、JALを利用しているので・・・
陰で支えてる技術者がいるから自分も毎月乗ってられるんですね。

JALのマイルだいぶ貯まりましたぁ(o^^o)
Posted by yunaパパ at 2013年11月10日 21:19
こんばんは!

飛行機ってすごい計器類がいっぱいあるんですね~

そういう機器類とか機体をメンテするって、何人の人達の命を救っている事といっしょなんですよね~

頭が下がるばかりですm(__)m
Posted by ジョーさんジョーさん at 2013年11月10日 21:45
こんばんは。

関東地方では地震があったのですね。

長野県の西端(いなかの風)では気がつきませんでした。

空中飛行物体シリーズ、実は大FANです。
今でも飛行機に乗るときは窓際を希望するくらいなので。

ドラマでもパイロット物があると年甲斐もなく録画してでも見てしまいます。

これからもネタ切れ時には是非横道にそれてくださいね。
Posted by はちべいはちべい at 2013年11月10日 22:56
ken-zさん

おはようでござんす。^^

本当に朝のびっくり地震でしたね。

コックピットはかなり狭く出来てます
それで余計にたくさんの計器やレバーが
あるように感じます。
これは全てのスイッチやレバーに3人が
座ったまま手が届くように作られてます。 (◎_◎)

慣れちゃうと 大したこと無いんですよね~。(笑)
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 09:45
けん爺さん

おはようでございます。^^

男のロマン!いい響き(笑)

そうなんです。
あのアメリカのテロ以降 かなりセキュリティーが
厳しくなり 簡単にコックピットへの入室が出来なくなりました。(涙)

いつもご登場ありがとうございます。
もし お暇が出来ましたら わが整備工場も
見学をすることが出来ますのでホームページで
ご確認ください。(CMでした)・・・

今度 ”キャンプde航空教室”でも開催しようかな~
ってここはアウトドアや釣りのブログです!!!
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 09:54
シェイクさん

おはようです~。^^

ようやく主カテゴリーのブログを・・・・
って違いますよ!!!
ここはアウトドアや釣りのブログだったとおもいます・・・よ・・・。(汗)

クラッシクジャンボとB747-400(第4世代機)では燃費がかなり改善されていました。
現在我社では 成田~NY間はB777-300ERが就航していて 
満タンにすると320000ポンド 約145トン 量にして48500ガロン
約183000リットルになります。
そのうち使うのは300000ポンド前後でしょうか。

燃料はご存知の通り翼の中に入ります。
予備タンクとして胴体の翼中央部に入れることが出来ます。
またジャンボは翼の先端部分や水平尾翼の中も燃料タンクでした。

飛行機にご搭乗して頂くと分りますが 離陸すると
すぐに大きな音とともに 機外カメラがある場合は
前方画面が下向き画面に変わります
その時が脚が格納された時です。
脚が格納されない場合は 飛行機は必ず離陸した空港に引き返します。
高度、スピード、航続距離に影響が出てきます。

また、そのうち航空飛行物体シリーズをやりますね!
だってここは飛行物体のブログ・・・・違います!(笑)
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 10:22
ATパパさん

おは~でございます。^^

キッザニア行きたいんですがまだです~。
パイロットは人気なんですね!安心しました。(笑)

灰色さんの機体は随分前の機体ですね。
現在はがんばれオリンピックとTDLの塗装機があります。
ちょっと前までは嵐JETがあったんですけどね。
会社も色々考えるものです。
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 10:27
えいじ88さん

おはようさまんさ。^^

日本の航空界からは引退しましたが
世界ではまだ飛んでいるようです。
あのエアホースワンもジャンボですし
引退しましたがスペースシャトルを着陸した基地からNASAに
運んでいた特殊な飛行機も原型はジャンボです。
しかもこの機体はもともとJ〇Lの飛行機でした。(エッヘン)

ぷぷぷッ こんなん書いてますが・・・
只のキャンプ好きな酔っ払いのオッサンです。(笑)
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 10:34
前橋のマッキー さん

おはようです~。^^

あらま 随分と動画好きですね。

自分も見ていた事もありますが
最近では見ていると ”こんなことある分けない!”
と内部事情が分かっていたりしてボヤキが多くなり 
嫁が横で大爆笑するので見ないようにしてます。。。

感謝していただきありがとうございます。m(__)m

まぁ 自分は只のオッサンなんですがね~。(笑)
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 10:44
にしまんさん

おはようございます です。^^

すごいことになっているように感じるだけで実際使用しているスイッチやレバーは
あれと、あれと・・・・・・全部か!(笑)

カッコいい~(^^)V

・・・・・・・・・・・・・・・・

只のキャンプ好きの酔っ払いのオッサンです。(汗)
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 10:49
yunaパパ=naotanさん

おはようございまーす。^^

地震は大丈夫でしたか?yunaちゃんもビックリしたことと思います。

いつもご利用ありがとうございます。m(__)m
毎月 ご搭乗していただける方が居られることで
自分もキャンプに行くことが出来てます 感謝です。

よっしゃ~ naotanさんのご搭乗料金で
冬キャン用のストーブGETするぞ~!!!(笑)
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 11:06
ジョーさんさん

おはようでござんす。^^

たくさんの計器が有りますが・・・
んん~ さっき考えたら やっぱり全部必要だ
と言うことが分りました。(笑)

でも 飛行機も只の公共交通機関です、
電車やバスなどと変りません。
どれも最優先は 安全性ですから。
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 11:11
はちべいさん

おはようございます。^^

田舎の風にまた出撃していたようですね~。
マグニチュードはそれほど大きくなかったようですが
いきなり揺れました!寝てたせいも有りますが・・・(笑)

あっ! ここにも居られましたね 空中飛行物体マニアが。

飛行物体ドラマ 最近は堀北さんでしょうか?
あんな子がパイロットだったら。。。。。。ムフっ。
Posted by PapipapoPapipapo at 2013年11月11日 11:19
久しぶりの飛行物体ネタに出遅れいや読み遅れしました(〃⌒ー⌒〃)ゞ

凄~い…(*^^*)
テンションあがるぅwww

私もB-747世代に近いです(笑)
またお願い致しますm(__)m
Posted by super3720super3720 at 2013年11月11日 18:23
super3720さん

こんばんは。

久しぶりに ネタ切れで。。。^_^;

懐かしのジャンボ機ですが
とても昭和40年代の開発とは思えませんね〜。

不定期ですが、シリーズ化出来たらと
思ってます。 よろしければ
読んでやってくださいね。
Posted by Papipapo at 2013年11月12日 22:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりの・・・
    コメント(22)