2014年09月29日
たけくらべキャンプ その1
こんにちは。^^
TOP画が何故かキャンプ OUT DOORに関係ない・・・
これでは空中飛行物体のブログになってしまう~~~
皆様 ここはキャンプに釣りなど OUT DOORのブログです。
お間違いのないようにお願いいたします。m(__)m
改めまして こんにちは。
石川県の中心部 今日も秋晴れの良い天気でした。
Papipapo父は本日お休み!
月末になると休みの調整で公休日が多くなるのは気のせいでしょうか?(笑)
さて本日は先日行きました たけくらべでのキャンプを
他愛も無くレポしてみようと思います。
このレポでここのブログは空中飛行物体ブログではないと
分かって頂ければ これ幸いです。
TOP画が何故かキャンプ OUT DOORに関係ない・・・
これでは空中飛行物体のブログになってしまう~~~

皆様 ここはキャンプに釣りなど OUT DOORのブログです。
お間違いのないようにお願いいたします。m(__)m
改めまして こんにちは。
石川県の中心部 今日も秋晴れの良い天気でした。

Papipapo父は本日お休み!
月末になると休みの調整で公休日が多くなるのは気のせいでしょうか?(笑)
さて本日は先日行きました たけくらべでのキャンプを
他愛も無くレポしてみようと思います。
このレポでここのブログは空中飛行物体ブログではないと
分かって頂ければ これ幸いです。

9月13日~15日
2泊3日で福井県の”たけくらべ”へ出撃しました。
夏休みは幕を張ることができなかったPapipapo家は
久しぶりのテント泊です。

出発はこの日も遅めで10時30分ごろ
荷物は相変わらず多いですね~。(^_^;;
むむっ・・・・
荷台の右の隅っこに・・・?
なにやら搭載していますが これは後ほど!
ここ金沢市からたけくらべまでは2時間くらい、
途中 いつものここでお買い物です。
到着は13時30分ごろ
早速 受付をしてどこに設営するかを決めます。
料金は2泊で¥2600だったかな 安かったです。
早速 受付をしてどこに設営するかを決めます。
料金は2泊で¥2600だったかな 安かったです。

結構混んでましたが
ひろ~い芝生で 気持ちいいです。
我が家は 水場も近くにあるここ↓に設営しました。
ここ たけくらべは テントサイトがあるのですが
テントサイトは狭いため 誰もテントを張っている方はいません
テントサイトよりも芝生の広場のほうが断然良いのです。
久しぶりに看板も出してみました。
んっ クリスマスのバージョンになってないかい?・・・
タープ内は相変わらずのゴチャゴチャです。
設営中に悲しい出来事が!!!
涙
涙涙
涙涙涙

やぶれた!
タープとテントをドッキングさせる
フラップが破れちゃいました・・・・・・

少し離し気味にテントを設営したため
フラップをかけると少し短い・・・・
思いっきり引っ張って繋ごうとした時 ”びりっ!”
まぁ ミシンで修理しましょ!。
気を取り直して 夕食はこちら↓
牛さんのシチュー。

そして少しだけ串焼き。
んんっ?
Papoはチャレンジのおまけ?付録?のデジカメで”パシャ”
ブログでも始めるのかな?(笑)
かんぱ~い。

Papiはコップに入れなさい!

今日はこんな秋の味覚も用意しましたよ~。
ま・つ・た・け~。
シメジのほうが美味しいね・・・・(Papi&Papo談)
久しぶりのテント泊
この日は焚き火はしないで早々に就寝しましたが
Papipapo家の たけくらべキャンプは続きます。
Posted by Papipapo at 17:45│Comments(13)
│たけくらべ
この記事へのコメント
気持ち良さそうな所ですねー!
しかも松茸・・・セレブです((((;゚Д゚)))))))
幕・・・破れたんですね_| ̄|○
つい引っ張っちゃうんですよね〜_| ̄|○
しかも松茸・・・セレブです((((;゚Д゚)))))))
幕・・・破れたんですね_| ̄|○
つい引っ張っちゃうんですよね〜_| ̄|○
Posted by Y&K
at 2014年09月29日 18:09

こんばんは(^◇^)
あらら、切れてしまったんですね(^_^;)
ミシンで縫っちゃいましょ。
松茸すごいですね〜。
確かにシメジの方が美味しい(≧∇≦)
香り松茸味シメジですもんね。
けど、松茸がいいな〜
あらら、切れてしまったんですね(^_^;)
ミシンで縫っちゃいましょ。
松茸すごいですね〜。
確かにシメジの方が美味しい(≧∇≦)
香り松茸味シメジですもんね。
けど、松茸がいいな〜
Posted by naru1970
at 2014年09月29日 18:23

こんばんは〜
TOP画像で、
キャンプ廃業、ヒコーキオンリーでいくのかと思いました(笑)
マツタケは月に一度くらいは口にします。
お吸い物ですけどね。
TOP画像で、
キャンプ廃業、ヒコーキオンリーでいくのかと思いました(笑)
マツタケは月に一度くらいは口にします。
お吸い物ですけどね。
Posted by じゃーん
at 2014年09月29日 20:20

こんばんはー。
確認飛行物体ブログでも来ますよー(^◇^)
マツタケ、いいなあ。
そう言えば、今年はやっとさんまが食べれたばかりでーす(^-^;
シメジの方がおいしいなんて、Papi&Papoのお二人とも、舌が肥えていますねー。
接続させていないから、引っ張らないですねー(;'∀')
寒いですかー?
確認飛行物体ブログでも来ますよー(^◇^)
マツタケ、いいなあ。
そう言えば、今年はやっとさんまが食べれたばかりでーす(^-^;
シメジの方がおいしいなんて、Papi&Papoのお二人とも、舌が肥えていますねー。
接続させていないから、引っ張らないですねー(;'∀')
寒いですかー?
Posted by けん爺
at 2014年09月29日 21:23

おはようございまーす♪
無理やり引っ張って破れちゃった・・・・・・・ (―_―;)
面倒くさいけど、ペグを打ち直して幕を移動させれば良かったですね~
急がば回れですねー φ(..)メモメモ
マツタケが美味しそうですね~
今年は我が家の食卓には出てくるのかしら? (>_<)
無理やり引っ張って破れちゃった・・・・・・・ (―_―;)
面倒くさいけど、ペグを打ち直して幕を移動させれば良かったですね~
急がば回れですねー φ(..)メモメモ
マツタケが美味しそうですね~
今年は我が家の食卓には出てくるのかしら? (>_<)
Posted by Rukaパパ
at 2014年09月30日 08:43

こんばんわ
幕はショックですね。ドンマイです。
たけくらべ、我が家は気になるキャンプ場です。
次回記事楽しみにしてます♪
ビーフシチューおいしそうです。
これやってみたいなぁ。
幕はショックですね。ドンマイです。
たけくらべ、我が家は気になるキャンプ場です。
次回記事楽しみにしてます♪
ビーフシチューおいしそうです。
これやってみたいなぁ。
Posted by のんさん
at 2014年10月02日 00:40

Y&Kさん
こんにちわー。^^
セレブなマツタケ~。
シメジのほうが美味しいです。(汗)
パリっと張ろうと気合をついつい入れ過ぎちゃって・・・
まぁ フラップの部分なので縫っちゃえばOKです。(^^)V
こんにちわー。^^
セレブなマツタケ~。
シメジのほうが美味しいです。(汗)
パリっと張ろうと気合をついつい入れ過ぎちゃって・・・
まぁ フラップの部分なので縫っちゃえばOKです。(^^)V
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:18

naru1970さん
こんちわー。^^
ミシンをちょっとだけ使えるので
ちょちょちょいっと・・・・できるかな~。(汗)
マツタケはお隣のお国産でしたので
お安くご購入~。
でも ほんとシメジのほうが美味しいね。(笑)
まぁ 季節のもですから。 (^o^)v
こんちわー。^^
ミシンをちょっとだけ使えるので
ちょちょちょいっと・・・・できるかな~。(汗)
マツタケはお隣のお国産でしたので
お安くご購入~。
でも ほんとシメジのほうが美味しいね。(笑)
まぁ 季節のもですから。 (^o^)v
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:22

じゃーんさん
こんちわー。^^
TOP画 ・・?・?・?・・・
ここは空中飛行物体のブロ・・・・・
おおっと まぁ気になさらずに~(笑)
マツタケは ほんとあのお吸い物の味を
想像して頂くと んん~って感じですよね。
だってお吸い物のほうが美味しいんだも~ん。
こんちわー。^^
TOP画 ・・?・?・?・・・
ここは空中飛行物体のブロ・・・・・
おおっと まぁ気になさらずに~(笑)
マツタケは ほんとあのお吸い物の味を
想像して頂くと んん~って感じですよね。
だってお吸い物のほうが美味しいんだも~ん。
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:27

けん爺さん
こんちわー。^^
確認できる飛行物体もいいですが
広大な宇宙を彷徨う未確認飛行物体も楽しそうです。
今年は秋刀魚の出だしで高値でしたが
ようやくお安く美味しくいただけるようになって
安心です。!(^^)!
Papi&Papo こちら北陸に来て
舌に磨きがかかってます・・・(汗)
今回たけくらべは思ったほど寒く無かったですが
念のため連結して アルパカ君もスタンバッってましたが・・・・。
こんちわー。^^
確認できる飛行物体もいいですが
広大な宇宙を彷徨う未確認飛行物体も楽しそうです。
今年は秋刀魚の出だしで高値でしたが
ようやくお安く美味しくいただけるようになって
安心です。!(^^)!
Papi&Papo こちら北陸に来て
舌に磨きがかかってます・・・(汗)
今回たけくらべは思ったほど寒く無かったですが
念のため連結して アルパカ君もスタンバッってましたが・・・・。
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:34

Rukaパパさん
こんちわー。^^
本当に今回の原因は・・・・怠慢でした。(涙)
マツタケはお店で眺めて 匂いを嗅いで
シメジを購入して食べましょう~。(笑)
それで充分です。o(^o^)o
こんちわー。^^
本当に今回の原因は・・・・怠慢でした。(涙)
マツタケはお店で眺めて 匂いを嗅いで
シメジを購入して食べましょう~。(笑)
それで充分です。o(^o^)o
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:36

のんさんさん
こんちわー。^^
お慰めのお言葉 ありがたいです~。m(__)m
でも 本体ではなくてフラップですから・・・(涙)
金沢市からだと2時間もかからないで
たけくらべまで行けますよ。
また隣に温泉があったり 川が流れていたり
そしてお財布にもやさしいです。
ただオートではないので荷物運びが大変です。
ビーフシチュー・・・・・は手抜き料理です。(汗)
こんちわー。^^
お慰めのお言葉 ありがたいです~。m(__)m
でも 本体ではなくてフラップですから・・・(涙)
金沢市からだと2時間もかからないで
たけくらべまで行けますよ。
また隣に温泉があったり 川が流れていたり
そしてお財布にもやさしいです。
ただオートではないので荷物運びが大変です。
ビーフシチュー・・・・・は手抜き料理です。(汗)
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:41

皆様
コメントをありがとうございます。m(__)m
返信が大変遅くなって申し訳ないです。
中々自宅PCの前に座れないため
これからもチョビチョビゆっくりな更新と
コメントの返信が遅くなると思いますが
時々 我が家のブログを覗いてやっていただけると
これ幸いです。
コメントをありがとうございます。m(__)m
返信が大変遅くなって申し訳ないです。
中々自宅PCの前に座れないため
これからもチョビチョビゆっくりな更新と
コメントの返信が遅くなると思いますが
時々 我が家のブログを覗いてやっていただけると
これ幸いです。
Posted by Papipapo
at 2014年10月10日 16:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。