2013年10月09日
磯釣りシーズンIN 準備準備!
こんにちは。^^
台風の影響で風が強く曇り空
の横浜の隅っこです。
本日、父は公休日、久しぶりにあそこに行って見ました。
他愛も無く磯釣り師な父
シーズンINの準備ができればこれ幸いです。
台風の影響で風が強く曇り空

の横浜の隅っこです。
本日、父は公休日、久しぶりにあそこに行って見ました。
他愛も無く磯釣り師な父
シーズンINの準備ができればこれ幸いです。

真夏の暑い時期には磯釣りはオフシーズンと決めている父。

真夏は暑さで 日陰の無い磯の上は危険です。
それに加え餌取りが多く釣りにならない事が・・・

また突然の雷雨で感電の可能性など(竿は高密度カーボンなので)

でもいよいよ今年も秋の気配が漂って来ました~。

シーズンINを前にお買い物です。
父が良く利用する釣具屋さんはこちら。

POINT横浜港南台店さん。
釣具のPOINTは福岡時代から良く利用させて頂いているお店。
関東地方にも多数の店舗があり助かってます。
どれぐらい利用しているかって・・・・・
父が持っているPOINTのメンバーズカードは黒色です。 (^^ゞ
普通は赤色みたいですが。。。。(わかる方にはわかるかと・・・)
さて 何をご購入?
ガサゴソと普段ライフジャケットに忍ばせているものを出して見ましたが
ほとんど足りないものは無いようです~。
でも消耗品を少しばかり。
ウキクッションと針を購入。
針は昨年から使用してます ”OWNERの刺牙グレ”がお気に入りです、良く使う5.5号を買い足し
そして今回は3号と小さめの針も購入。
秋磯のシーズン初めは餌取りが多いため 針と餌を小さくして目立たなくする作戦です。

そしてこんなのも。↓
ちょい投げの仕掛けセットを
これは今週末に予定しているHGCで 近くに何やら釣りが出来そうな場所が
あるとの情報で 準備しました。時間があればちょっと子供達と遊んで見ようかと。
竿も少し手入れして見ました。
父の愛竿はこれ↓
DAIWAの”TOURNAMENT制覇!”1.5号です。
もうだいぶ古い竿で現在は作っていません 修理もまもなく出来なくなるのでは。。。
でも気に入てますよ~。(^^)V
予備の竿で制覇より新しいのを持っていますが ほとんどこのSEIHAを愛用しています。
新しい竿も欲しいのですが 今シーズンはキャンプに力を入れてまして
お財布が着いていけません。 (ToT)
*釣りにも沼が存在します、ご注意ください。(汗)
リールはこちらを主に使用中。
こちらもDAIWA ”TOURNAMENT ISO Z2500LBD” です。
レバーブレーキなるものが搭載されてます。
父がまだ学生時代には無かったレバーブレーキ! 磯の上物釣りに革命を起こしました。
そう思うと釣り暦はかなり永いですね~。ヘタッピですが・・・
さぁ どんなシーズンになるか楽しみです。
ブログを始めてから初のメジナ釣りシーズンINですから
今年も色々なドラマが生まれるとおもいますヨ~。
釣行記は”父の釣り日記”に綴って行きますので興味のある方はどうぞ!
でも、まだ釣行予定は入って無いんですがね。。。。そのうちに。
Posted by Papipapo at 17:16│Comments(16)
│釣り
この記事へのコメント
こんばんは♪
私はルアーばっかりですがわくわくしますよね…(*^^*)
とくに前日準備してるときからあーでこーでとか。。。
でもかなり釣り行けてませんが…(汗)
私はルアーばっかりですがわくわくしますよね…(*^^*)
とくに前日準備してるときからあーでこーでとか。。。
でもかなり釣り行けてませんが…(汗)
Posted by super3720
at 2013年10月09日 18:03

super3720さん
こんばんは。^^
ルアーも奥が深いですよね~
そして進化し続けている釣りですか!
釣りは準備中と行きの車中が一番ワクワクします。
帰りは色々ですが。(汗)
自分も真夏はまったく行って無いので
秋磯はまずは慣らしからになりますが
まだ予定がたたないんです。。。(-.-)
こんばんは。^^
ルアーも奥が深いですよね~
そして進化し続けている釣りですか!
釣りは準備中と行きの車中が一番ワクワクします。
帰りは色々ですが。(汗)
自分も真夏はまったく行って無いので
秋磯はまずは慣らしからになりますが
まだ予定がたたないんです。。。(-.-)
Posted by Papipapo
at 2013年10月09日 18:29

こんばんはー。
すごいですねー。
私はもっぱら出来上がった料理を食べる方です(汗)。
子供の時に船釣りに出かけ、船酔いもせずに順調だったんですが、琴線に引っかかることがなく、今に至っています。
どちらかというと、キャンプでは友人が釣りに行き、サイトでお留守番(昼寝&迎え酒担当)していました(笑)。
HGCでも楽しめるといいですね。
これから、釣りに忙しくなりますねー。
(そういえば、仕事場の傍では釣れないんですかー?)
すごいですねー。
私はもっぱら出来上がった料理を食べる方です(汗)。
子供の時に船釣りに出かけ、船酔いもせずに順調だったんですが、琴線に引っかかることがなく、今に至っています。
どちらかというと、キャンプでは友人が釣りに行き、サイトでお留守番(昼寝&迎え酒担当)していました(笑)。
HGCでも楽しめるといいですね。
これから、釣りに忙しくなりますねー。
(そういえば、仕事場の傍では釣れないんですかー?)
Posted by けん爺
at 2013年10月09日 18:50

こんばんはー^^
アジ釣りしかしないあまちゃんな僕は
磯釣りスッゲー!という言葉しか出てきませんが、
うちも新潟の港町なので近所の人たちは夜が開ける前から黒鯛釣りに出かけて行きますね!
アジだけでも嬉しいのに
大物釣れると最高の気分なんでしょうねw
アジ釣りしかしないあまちゃんな僕は
磯釣りスッゲー!という言葉しか出てきませんが、
うちも新潟の港町なので近所の人たちは夜が開ける前から黒鯛釣りに出かけて行きますね!
アジだけでも嬉しいのに
大物釣れると最高の気分なんでしょうねw
Posted by grown-d
at 2013年10月09日 19:18

TOURNAMENT制覇の1.5号、詳しく知りませんでしたが長さは5.3mですか?
数年磯釣りに行ってませんが、横浜からのメインは伊豆ですか?
以前のブログで渡船で沖磯に行かれてましたが、沖磯メインなのでしょうか?
キャンプで使うロープワークは覚えて来ましたが、電車結びどころか内掛け&外掛け結びやクリンチノットも忘れてそうです(涙)
冬の釣果、期待してます♪
数年磯釣りに行ってませんが、横浜からのメインは伊豆ですか?
以前のブログで渡船で沖磯に行かれてましたが、沖磯メインなのでしょうか?
キャンプで使うロープワークは覚えて来ましたが、電車結びどころか内掛け&外掛け結びやクリンチノットも忘れてそうです(涙)
冬の釣果、期待してます♪
Posted by シェイク
at 2013年10月09日 19:51

いつも読ませていただいています。
HGC参加予定のsatocと申します。
磯釣りはやったことがないのですが楽しそうですよね。
沼はどんな趣味にでもありますよねw
当日はお会いできるの楽しみにしています。
HGC参加予定のsatocと申します。
磯釣りはやったことがないのですが楽しそうですよね。
沼はどんな趣味にでもありますよねw
当日はお会いできるの楽しみにしています。
Posted by satoc1979
at 2013年10月10日 01:11

こんばんわぁ(^-^)
釣りいいですねぇ☆
釣りには興味があるのですが・・・魚の種類に疎いんですよね(´;ω;`)
釣った魚が食べれるとか、毒を持っているとか・・・そーいうのがわからないです(´・_・`)
でも釣った魚をキャンプで食べたら美味しそうですね☆
HGC会場の涸沼ではハゼが釣れるらしいですねぇ~!!
ぷにゃぷにゃさんの旦那さんが行くかもしれないらしいです☆
Papipapoさんにも釣っていただいて・・・ハゼの天ぷらパーリーを・・・なぁんて(笑)
釣りいいですねぇ☆
釣りには興味があるのですが・・・魚の種類に疎いんですよね(´;ω;`)
釣った魚が食べれるとか、毒を持っているとか・・・そーいうのがわからないです(´・_・`)
でも釣った魚をキャンプで食べたら美味しそうですね☆
HGC会場の涸沼ではハゼが釣れるらしいですねぇ~!!
ぷにゃぷにゃさんの旦那さんが行くかもしれないらしいです☆
Papipapoさんにも釣っていただいて・・・ハゼの天ぷらパーリーを・・・なぁんて(笑)
Posted by R’sパパ
at 2013年10月10日 01:24

こんにちは^_^
釣り師な感じ、、、、
いいっすね!釣果がたくさんでしょうがない時は、呼んでくださいね(笑)
頂きにまいります!磯釣りはかっこいいなぁ!
お刺身にお酒をチビチビ。やりたいっすね〜!
食べる専門ですが、、、、
釣り師な感じ、、、、
いいっすね!釣果がたくさんでしょうがない時は、呼んでくださいね(笑)
頂きにまいります!磯釣りはかっこいいなぁ!
お刺身にお酒をチビチビ。やりたいっすね〜!
食べる専門ですが、、、、
Posted by えいじ88 at 2013年10月10日 12:17
けん爺さん
こんばんは。^^
船酔いをしない方は中々いないですよ~
自分はまったく大丈夫なのですが
船釣りや磯渡しに誘うとまず船酔いするからと・・・(涙)
釣ってすぐの新鮮なお魚を食べられるのは
釣り人の特権でですから~。(^_^)v
職場の周りは良い釣り場がありますが 確実に逮捕されます。(笑)
こんばんは。^^
船酔いをしない方は中々いないですよ~
自分はまったく大丈夫なのですが
船釣りや磯渡しに誘うとまず船酔いするからと・・・(涙)
釣ってすぐの新鮮なお魚を食べられるのは
釣り人の特権でですから~。(^_^)v
職場の周りは良い釣り場がありますが 確実に逮捕されます。(笑)
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 17:24

grown-dさん
こんばんは。^^
アジ美味しいですよね 息子はアジは味がいいからアジ
なんて生意気なことを言います。(笑)
黒鯛!九州地方ではチヌといいます。
自分も一時期はまってました~。そういえば新潟もチヌの
宝庫のようですね TVなんかで良く見ますよ。
大物釣れた時は良いですが バラしたときはそれはもう・・・(T_T)
こんばんは。^^
アジ美味しいですよね 息子はアジは味がいいからアジ
なんて生意気なことを言います。(笑)
黒鯛!九州地方ではチヌといいます。
自分も一時期はまってました~。そういえば新潟もチヌの
宝庫のようですね TVなんかで良く見ますよ。
大物釣れた時は良いですが バラしたときはそれはもう・・・(T_T)
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 17:29

シェイクさん
こんばんは。^^
制覇は1.5-5.3です。
長すぎると取り回しが難しく 短いと磯では使えません
磯の張り出し根にあたってしまいますから。
メインは南伊豆ですね お気に入りは下田の沖根
横根や石取根に行ってます。
会社でクラブのような仲間を持ってまして
一応ステッカーなども作ってクーラーに貼ってますよ。 (^^)V
ラインの結びは確かに難しいですね 船の上でFGノットなんて
神業だと最初は思ってましたが 練習すればなんとか!
電車結びと外掛けさえできればどこでも大丈夫ですよ。
自分はトーナメント結びが最近の流行になってますが。 (^0^)
こんばんは。^^
制覇は1.5-5.3です。
長すぎると取り回しが難しく 短いと磯では使えません
磯の張り出し根にあたってしまいますから。
メインは南伊豆ですね お気に入りは下田の沖根
横根や石取根に行ってます。
会社でクラブのような仲間を持ってまして
一応ステッカーなども作ってクーラーに貼ってますよ。 (^^)V
ラインの結びは確かに難しいですね 船の上でFGノットなんて
神業だと最初は思ってましたが 練習すればなんとか!
電車結びと外掛けさえできればどこでも大丈夫ですよ。
自分はトーナメント結びが最近の流行になってますが。 (^0^)
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 17:36

satoc1979さん
はじめまして&ご訪問有難うございます。^^
Papipapo父です。
HGCいよいよ 明後日に迫ってきましたね~。
こちらこそよろしくです。m(__)m
釣りはやられませんか?
よろしければ新たなる沼へご招待ですよ。(笑)
キャンプや釣りの話で当日は盛り上がりましょう!\(^◇^)/
お会いできるのを楽しみにしてます~。
はじめまして&ご訪問有難うございます。^^
Papipapo父です。
HGCいよいよ 明後日に迫ってきましたね~。
こちらこそよろしくです。m(__)m
釣りはやられませんか?
よろしければ新たなる沼へご招待ですよ。(笑)
キャンプや釣りの話で当日は盛り上がりましょう!\(^◇^)/
お会いできるのを楽しみにしてます~。
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 17:41

R’sパパさん
こんばんは。^^
お魚の種類は確かに多種すぎて ベテランの釣り人でも
これなんだろー?なんて事があります。
自分は目的の魚を釣るので目的外の魚にはあまり興味を示しません。
でも 外道でも美味しいのが釣れると大喜びですが・・・(笑)
HGC近くでもハゼが釣れるみたいですね。
時間があれば子供達とチャレンジ!
と仕掛けを買って見ました。 (^v^)
たくさん釣って ハゼの天婦羅ぱーていをやるぞ~!!!
こんばんは。^^
お魚の種類は確かに多種すぎて ベテランの釣り人でも
これなんだろー?なんて事があります。
自分は目的の魚を釣るので目的外の魚にはあまり興味を示しません。
でも 外道でも美味しいのが釣れると大喜びですが・・・(笑)
HGC近くでもハゼが釣れるみたいですね。
時間があれば子供達とチャレンジ!
と仕掛けを買って見ました。 (^v^)
たくさん釣って ハゼの天婦羅ぱーていをやるぞ~!!!
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 17:47

えいじ88さん
こんばんは。^^
ワハハっ!釣師です。。。。へっぽこですけど(笑)
そう磯釣り師さんたちは皆さんかっこいいんですよね~
自分もそれに憧れて 磯釣りしているんですが・・・
まだまだ修行と道具が足りません。(汗)
たまーに大漁ですのでお呼びしますよ!
でも何年後だろう たまーにが中々来ないんですよ。 (T_T)
こんばんは。^^
ワハハっ!釣師です。。。。へっぽこですけど(笑)
そう磯釣り師さんたちは皆さんかっこいいんですよね~
自分もそれに憧れて 磯釣りしているんですが・・・
まだまだ修行と道具が足りません。(汗)
たまーに大漁ですのでお呼びしますよ!
でも何年後だろう たまーにが中々来ないんですよ。 (T_T)
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 17:52

こんばんは。
今週末のHGCですが、大変申し訳ないですが
私と長男10才、次男7才の3名での参加になってしまいました(T_T)
お菓子などのご用意があるかと思いますが、人数の変更をしてしまいまして
申し訳ないですm(_ _)m 当日は宜しくお願い致します!
今週末のHGCですが、大変申し訳ないですが
私と長男10才、次男7才の3名での参加になってしまいました(T_T)
お菓子などのご用意があるかと思いますが、人数の変更をしてしまいまして
申し訳ないですm(_ _)m 当日は宜しくお願い致します!
Posted by えいじ88 at 2013年10月10日 18:28
えいじ88さん
ぬぅわんですと~。
でも諸事情仕方ないですよね。
楽しいお話をお土産にするため
当日は盛大に行きましょう~!
お菓子もお土産に持って帰ってね。(^_^)v
ぬぅわんですと~。
でも諸事情仕方ないですよね。
楽しいお話をお土産にするため
当日は盛大に行きましょう~!
お菓子もお土産に持って帰ってね。(^_^)v
Posted by Papipapo
at 2013年10月10日 20:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。